スポンサードリンク 丹波は日本列島の中央に位置し、年平均気温、降水量ともほぼ平均的な値を示している。

生物についても氷上回廊を境に東西の種類が共存している興味深い地域である。

また太平洋側と日本海側の生物がこの回廊を伝って移動していくことが知られている。

したがって生物相も豊富である
カナブン  コガネムシ科

カナプン     ( コガネムシ科)
体長 23 〜 29 mm 。銅色・銅緑色または緑色。中胸突起は

長さと幅が等しく, ♂では,後胸板と腹部が縦にくばむ。

成虫は夏季にクヌギなどの樹液に集まる。緑色のものは

アオカナプンキに似ているが, 中胸柄と腹部のくばみで区別できる。

分布 本州・四国・九州・朝鮮

こどもの頃一番手に入りやすいこがねむしであった。クヌギの樹液に

何時見ても4・5匹はいてゴマダラチョウが黄色い口吻を伸ばして樹液

をすっていた。持ち帰り胸と腹の間に糸を結んで飛ばしていた記憶が

はっきりとよみがえる。最近ではほんとに少なくなった。
アオカナブンと間違いそうなカナブン。後足基節が離れているのでカナブンである。アオカナブンは細長い。
裏も美しい。金属光沢で構造色で角度により色が変わる。後基節が離れている。
戻る TOPに戻る
     スポンサードリンク